2015年07月24日
エヴァンゲリオンと日本刀展
エヴァンゲリオンと日本刀展
駐車場は、ホテルセンチュリー静岡 地下の
サウスポット伊伝パーキングまたは
センチュリーホテル斜め前
中西ガレージガレージをご利用ください。
駐車場の割引券を差し上げます。
ホビースクエアの受付に駐車券を提示してください。
サウスポット伊伝パーキングと中西ガレージは、WEBより
駐車場のご予約ができます。
確実に予定日時に駐車されたい方は、ぜひ、ご利用ください。
サウスポット伊伝パーキング:TEL.054-281-6776
中西ガレージガレージ:TEL.054-260-4242
管理、運営 株式会社駐車場総合研究所
静岡市駿河区南町18-1サウスポット静岡B1
駐車場は、ホテルセンチュリー静岡 地下の
サウスポット伊伝パーキングまたは
センチュリーホテル斜め前
中西ガレージガレージをご利用ください。
駐車場の割引券を差し上げます。
ホビースクエアの受付に駐車券を提示してください。
サウスポット伊伝パーキングと中西ガレージは、WEBより
駐車場のご予約ができます。
確実に予定日時に駐車されたい方は、ぜひ、ご利用ください。
サウスポット伊伝パーキング:TEL.054-281-6776
中西ガレージガレージ:TEL.054-260-4242
管理、運営 株式会社駐車場総合研究所
静岡市駿河区南町18-1サウスポット静岡B1
Posted by pmo at
11:26
│Comments(0)
2015年07月17日
中西ガレージ、予約はWEBからOK!
JR静岡駅南口 徒歩3分 中西ガレージは、
WEB(インターネット)から予約ができます。
①「パーキングナビ、中西ガレージ」と検索してください。
②ナカニシガレージの予約のページに移行します。
③会員登録をする
④ログインし、予約情報を入力する
⑤予約金のカード決済ページへ進む。
⑥備考欄に、駐車時間、駐車期間(宿泊の場合)
車両サイズ等を必ず記入してください。
⑦パソコンでもスマホでもどちらからでもOK
これで、駐車場の予約も、カンタン、ラクラクですね。
中西ガレージ
電話054-260-4242
WEB(インターネット)から予約ができます。
①「パーキングナビ、中西ガレージ」と検索してください。
②ナカニシガレージの予約のページに移行します。
③会員登録をする
④ログインし、予約情報を入力する
⑤予約金のカード決済ページへ進む。
⑥備考欄に、駐車時間、駐車期間(宿泊の場合)
車両サイズ等を必ず記入してください。
⑦パソコンでもスマホでもどちらからでもOK
これで、駐車場の予約も、カンタン、ラクラクですね。
中西ガレージ
電話054-260-4242
Posted by pmo at
10:36
│Comments(0)
2015年01月01日
静岡パルコさんと契約駐車場として提携、開始
http://event.eshizuoka.jp/e1419637.html
呉服町タワーパーキングと
サウスポット伊伝パーキングと
中西ガレージは、このたび、静岡パルコ様と提携駐車場として提携させていただくことになりました。
パルコ様で2000円以上お買いものをされると、1時間の無料券
5000円以上お買いものをされると、2時間の無料券がもらえます。
ぜひ、ご利用ください。
静岡駅北、呉服町周辺なら、呉服町タワーパーキング
静岡駅南口であれば、サウスポット伊伝パーキング、または 中西ガレージが便利です。
呉服町タワーパーキングと
サウスポット伊伝パーキングと
中西ガレージは、このたび、静岡パルコ様と提携駐車場として提携させていただくことになりました。
パルコ様で2000円以上お買いものをされると、1時間の無料券
5000円以上お買いものをされると、2時間の無料券がもらえます。
ぜひ、ご利用ください。
静岡駅北、呉服町周辺なら、呉服町タワーパーキング
静岡駅南口であれば、サウスポット伊伝パーキング、または 中西ガレージが便利です。
Posted by pmo at
15:07
│Comments(0)
2014年10月14日
呉服町タワーパーキング、秋のスイーツフェア

「呉服町タワーパーキング、秋のスイーツフェア」
車でおまちに行く時、最寄りの駐車場をご利用されますよね。
呉服町、七間町周辺のCafe(マコーズ、猿カフェ、キチトナルキッチン、Vege、hug coffee、TSUTAYAのCulfeの6店舗)をご利用の際、
その駐車券をレジでお見せください。
「呉服町タワーパーキング」の60分無料お試し券がもらえます。
呉服町タワーパーキングに駐車したのであれば、そのまま60分無料に・・・
他の駐車場へ停めたのであれば、次回 呉服町タワーパーキングをご利用の際に、60分無料で停められます。
キャンペーンは、11月30日まで
各店100枚限定なので、お早めにどうぞ。
詳細は、呉服町タワーパーキング 駐車場管理室 TEL.054-255-8550
伊勢丹斜め前、TSUTAYAすみや静岡本店のあるビル(呉服町タワー)の3階、4階です。
屋内自走式、24時間営業、169台収容。(有人管理は8:00-20:00)
機械式ではないので、入出庫ラクラク、ハイルーフ車にも対応しています。
伊勢丹、赤十字病院、健診センターMEDIO、みずほ銀行、呉服町名店街など提携駐車場です。
ただいま、定期契約者募集中です。(全日定期、平日定期、夜間定期など)
お気軽にご相談、お問合わせください。
Posted by pmo at
21:41
│Comments(0)
2014年10月04日
七間町の静岡東宝会館さんとのコラボ企画
静岡市七間町の静岡東宝会館さんと呉服町タワーのなかの駐車場「呉服町タワーパーキング」とのコラボ企画
駐車場利用のチケットをみせると、映画鑑賞が1800円→1100円
さらに呉服町タワーパーキングを利用すると、なんと、駐車料金が60分無料になるサービス券がもらえる。
芸術の秋、読書の秋、映画の秋、
静岡東宝会館で映画をみないと、損?
きょうから、山P主演の近キョリ恋愛もロードショウ
静岡市内で撮影された「話題作」。
青葉イベント広場周辺や、伊勢丹周辺で撮影された映像が流れるとか・・・
駐車場利用のチケットをみせると、映画鑑賞が1800円→1100円
さらに呉服町タワーパーキングを利用すると、なんと、駐車料金が60分無料になるサービス券がもらえる。
芸術の秋、読書の秋、映画の秋、
静岡東宝会館で映画をみないと、損?
きょうから、山P主演の近キョリ恋愛もロードショウ
静岡市内で撮影された「話題作」。
青葉イベント広場周辺や、伊勢丹周辺で撮影された映像が流れるとか・・・

Posted by pmo at
16:57
│Comments(0)
2014年08月25日
呉服町タワー
呉服町タワー駐車場は、呉服町のTSUTAYAすみや静岡本店があるビルの3階と4階です。
1階にはヒキノメガメさんや菊秀刃物店さん、横浜の老舗BAG店のKitamuraさんがあります。
ただいま24時間券が2枚で3000円で販売しています。
1枚1500円
3時間以上停めるなら絶対こちらがお得。
Posted by pmo at
21:11
│Comments(0)
2014年06月07日
静岡駅南2分、中西ガレージ
静岡市内は駐車場がたくさんありそうですが、なにかイベントごとがあると、どこも満車です。
きょうは、静岡市、JR静岡駅南口から徒歩2~3分のところにある
「中西ガレージ」さんをご紹介します。
こちらの駐車場は、24時間スタッフが常駐していますので、いつでもご利用いただけます。
早朝6時前に駐車場に車を入れて、朝一番の新幹線で、東京や名古屋で出かけるときも安心、便利。
最大料金1,200円(入庫から24時間)なので、長時間駐車でも安心、格安。

きょうは、静岡市、JR静岡駅南口から徒歩2~3分のところにある
「中西ガレージ」さんをご紹介します。
こちらの駐車場は、24時間スタッフが常駐していますので、いつでもご利用いただけます。
早朝6時前に駐車場に車を入れて、朝一番の新幹線で、東京や名古屋で出かけるときも安心、便利。
最大料金1,200円(入庫から24時間)なので、長時間駐車でも安心、格安。

Posted by pmo at
14:51
│Comments(0)
2014年05月01日
呉服町タワーのshop
呉服町タワーには、おしゃれなお店がテナントとして出店されています。


1階には、TSUTAYAすみや静岡本店さんが広いスペースを確保しています。
CDレンタル、書店、Cafeの複合店。待ち合わせやお買い物のついでにちょっと寄ってみてはいかがですか?

そのお隣には、横浜元町の老舗BAGのお店「キタムラ」さん
横浜の本店のお客様には、静岡のお客様が多かったということで、今回出店になったとか。

さらに1階にはメガネのアジョック疋野さん、菊秀刃物店さんが出店されています。
2階には、栄町から移転された静岡医師会健診センターMEDIOさん、東泉クリニックさん
3階、4階は、駐車場綜合研究所が管理・運営する駐車場があります。
自走式、ハイルーフにも対応しています。
ところでお客様から駐車場の入り口はどこ?
とよく聞かれます。
本通りから呉服町通りに進んで、餃子の王将さんの角を左折、そのまたすぐの角を左折すると駐車場の入り口があります。

ただいま定期利用契約者(車)を募集中です。
くわしくは、呉服町タワーパーキング管理事務室 TEL.054-255-8550まで


1階には、TSUTAYAすみや静岡本店さんが広いスペースを確保しています。
CDレンタル、書店、Cafeの複合店。待ち合わせやお買い物のついでにちょっと寄ってみてはいかがですか?

そのお隣には、横浜元町の老舗BAGのお店「キタムラ」さん
横浜の本店のお客様には、静岡のお客様が多かったということで、今回出店になったとか。

さらに1階にはメガネのアジョック疋野さん、菊秀刃物店さんが出店されています。
2階には、栄町から移転された静岡医師会健診センターMEDIOさん、東泉クリニックさん
3階、4階は、駐車場綜合研究所が管理・運営する駐車場があります。
自走式、ハイルーフにも対応しています。
ところでお客様から駐車場の入り口はどこ?
とよく聞かれます。
本通りから呉服町通りに進んで、餃子の王将さんの角を左折、そのまたすぐの角を左折すると駐車場の入り口があります。

ただいま定期利用契約者(車)を募集中です。
くわしくは、呉服町タワーパーキング管理事務室 TEL.054-255-8550まで
Posted by pmo at
22:10
│Comments(0)
2014年04月20日
呉服町に自走式駐車場が誕生しました。

静岡市葵区呉服町に大型自走式駐車場がOPEN。
静岡伊勢丹さま斜め前。呉服町タワー内、3階・4階に地域最大級の駐車場ができました。
車高2.2mまでOK。ハイルーフ車にも対応していますので、お近くに来られる場合はぜひご利用ください。
30分250円(6:00-深夜1:00)、60分100円(深夜1:00-6:00)
ただいま定期契約車を大募集。
「eしずおかブログをみた。」とおっしゃってください。
限定5台なので、お早めにお申し込みくださいね。
24時間営業。
お問い合わせは、TEL.054-255-8550(8:00-20:00)
くわしくは、こちら
http://www.pmo.co.jp/pnavi/shizuoka-gohuku/
Posted by pmo at
17:29
│Comments(0)